ASDのズレた楽しい日常

自閉症スペクトラム症候群のちょっと変わった普通の日常を書く!

ASD的ライフハック!

こんにちは。

 突然だけど、これを読んでくれてる人はASDを持ってると、あることがとても苦手なことが多いってのは知ってるよね!?

 

 私の場合は「苦手なこと」っていうのが、

  • やることを整理するのが苦手
  • 聴覚からの情報を記憶できない

 まあ、挙げたら枚挙にいとまがないんだけど・・・

でも、もちろんその分得意なことも多いよ!

 

 さて、苦手だからやらなくていい、なんて世の中はイージーじゃないから、どんなに苦手でもやらなきゃいけない。

 

さてどうするか・・・。

私は結構考えた。そして一つの答えにたどり着いた。

「工夫すればいいじゃん!」

 

そんなことかい!と読んでくれてる人は思うかもしれない。

でも、私の中では大発見だったんです。

 

「苦手なことが多くても、工夫すれば人並みにはできるんじゃない?」

この考えに至って私の心はとても軽くなりました!

 

さて、具体例を見てみよう。

まず、私は先に述べたようにやることを頭の中で整理するのがとても苦手です。

「課題が多すぎてパニック!」なんてことは茶飯事です。

 

この問題を解決するのがこちら。

f:id:NACA:20201020173910j:plain

月間スケジュールボード

 これ、ちょー便利。課題を出された日に記入して、締切日まで矢印を引く。

これがあると、自分は今何を、いつまでにすべきかが一目で確認できる。

何かやることがあったんじゃないか...(ビクビク)という日々におさらば!

 

安心して、道を歩き、空を眺め、床に就くことができます。やったあ!

ホームセンターで1500円くらいで売ってるよ。

収益化してないからステマじゃないよ。

 

 そしてこれ。

f:id:NACA:20201020175321j:plain

メモ帳&ペン

  出された課題をすぐにメモ帳にメモし、帰ったらボードに書く。

この一連の流れ....完璧すぎる!!!!!

 

 メモ帳の絶対条件はポケットに入ることだけ、あとは自分の好きなデザインのものを選べばよし。

(隣に写っているペンは万年筆である。消せないし、インクべちゃっとなるし、本来メモには向かないが、自分の気分がアガるのでpilotのkakunoを使用している。)

 

 これが私が考えた方法です。

 苦手なことがあってもよく考えて工夫すると案外イケるみたい!?

もちろん人それぞれ合った方法があると思うので、模索してみるといいと思います。

 

 苦手なことがあっても、発達障害のせいにせず、工夫して乗り越えていきたいですね(自戒)